
先日発売された「主婦だけど霊感占い師やってます」を読んだ感想を紹介します。
主婦だけど霊感占い師やってます
主婦だけど霊感占い師やってますは月刊誌本当にあった笑える話Pinkyで連載されていたものがコミックとしてまとめられた作品です。
占い師アクアさんの占い師の裏側について書かれています。
文章ではなく4コマ漫画で進んでいくので、サクサク読んでいくことができます。
|
霊感の話は少なめ
霊感占いという事ですが、霊感に関してはあまり多く書かれていませんでした。
最初の話で霊が見える話などがりましたが、それ以上霊に関しての話はありませでした。
また、アクアさんは普段は霊を見たりはできない?ようです?
霊を出してしまうと占いと路線が変わってしまうからかもしれません。
あとは霊感占いをした際の笑える話、困った話などが紹介されています。
ですので、スピリチュアル的な内容はあまり多くありません。
どちらかというと占い師の日常、悩みなどを中心に書かれています。
占い師あるある?
主婦だけど霊感占い師やってますの中で占い師の方が集まるシーンがありますが、占い師の方は片目の視力が弱いとあり、やっぱり霊感がある人は片目の視力が弱いのか・・・と納得しました。
管理人の知人の霊能者さんも片目の視力が計測できないという事で、一般人とは違うのかもしれません。
ここからは管理人の憶測ですが、占い師が集まる話では占いよりももっと深いスピリチュアル的な話をしていると思います。
能力が強い占い師同士だったら前世のどこかで合っていた話とか、そういった話になると思います。
ただ、あまりスピリチュアルが濃いと逆に胡散臭くなってしまうため割愛しているのだと思います。
占い師になりたい方にもおすすめ
これから占い師になりたい方にもおすすめの本です。
人気のある占い師でも人気が出るまで、人気があっても不安になる事、占い師の悩みについてもわかりやすく書かれています。
占い師は誰でもなることができますが、占い師になってお客さんが付くまでどうするか?現在人気の先生でも最初は苦労していることが書かれています。
また、売れっ子の占い師になった場合の私生活について書いていますので、売れたから幸せかどうか?というデメリットもあるようです。
電話占いを利用する方におすすめ
主婦だけど霊感占い師やってますは、電話占いを利用する方も一度読んでおいたほうが良いかもしれません。
占い師の方のもとを訪れる人がどのような人がいるのか、自分が困ったチャンになっていないか?自分の行動を振り返るチャンスかもしれません。
また、占いを受けた後の行動などを振り返る機会になるかもしれません。
さらに、霊感を利用した電話占いだと質問に対してどのように返答しているのか?が書かれています。
相談内容に対して即座に返答できる理由は霊感があるからです。
占い師の見分け方の紹介
占い師から見た占い師の見分け方についても紹介されています。
アクアさんも自分自身のことは占えないため、占い師の先生に鑑定を依頼されています。
その中でこのような占い師に注意しましょう!といった内容が書かれています。
アクアさんは本物?
アクアさんは話の内容からすると本物だと思います。
アクアさんは子供のころから感が強く、話からすると母親の家系が霊感が強いのかもしれません。
アクアさんの場合には霊感と占いがうまくマッチされたようで、小さい頃に霊感が変人扱いにならないようで良い人たちに恵まれていたようです。
多くの場合、霊感が強いお子さんは変な事を言うこと言うことで、そんなこと言っちゃダメという事から、なかなか他人に霊感がある事は秘密にしています。
アクアさんの占い方
アクアさんは手相から読み取ることが得意なようですが、メールでも鑑定を行っています。
霊感がある人であれば文章からでも状況を読み取ることができるため占い師として活動できます。
文章には相談者の意思、思念がエネルギーとして伝えられるため、霊感のある人はそのエネルギーを感じ取って占っています。
霊視の方法について具体的に書かれていませんが、どのように見えるからこのような鑑定内容といったことが書かれているので、鑑定方法について不思議に思っている方はチェックしてみましょう!
1000円分の特典つき
主婦だけど霊感占い師やってますを購入した方にアクアさんの鑑定特典が付いてきます。
5000円分の鑑定をされた方で、書籍を購入した方を対象に1000円分の延長特典が付いてきます。
詳細は「主婦だけど霊感占い師やってます」についている帯をご覧ください。
>占いタウン