強制除霊師斎「贖罪」のあらすじと感想
水晶の埋まる家
水晶の埋まる家は、新築で建てた家に起こる霊障の話です。
地鎮祭で行われたあるきっかけから、霊が集まる家になってしまった話です。
力のない神主さんが見よう美奈根で行ってしまったことがきっかけでした。
実際に、霊能力が弱いのに見様見真似で施術したことにより状況が悪化してしまうことも多いようです。
また、予知のビジョンなどもこちらの話では書かれています。
飼い主の想い
飼い主の想いはペットの死に関しての話です。
ペットを病院で亡くした場合、しておいた方が良いことなどが書かれています。
また、亡くなった犬が同じ家に生まれ変わるという霊視が絵が描かれています。
ペットを無くした場合の成仏のさせ方、魂の行方が書かれています。
管理人も昨年愛猫を亡くしたのですが、もっと早くに知っておきたかった内容でした・・・。
ペットを飼ったことがある方は泣ける話です・・・。
あの女の視線
あの女の視線はあるご夫婦に起こった話です。
結婚した旦那さんと妹さんが仲が良く、それがもとに色々と問題が起こってしまう内容でした。
話の尺から書かれていませんでしたが、なんとなく前世で兄弟は恋人とかだったのかな??という気もしました。
贖罪
贖罪は前世の行いから今世で起きている状況についてのお話です。
人を殺してしまった場合の来世や、人との繋がり、今世での約束などが話で登場します。
あの世で決めてきたことは忘れてしまうのですが、今回は斎さんの霊視により、今世の生き方を考え直すきっかけとなっています。
全ての人はそれぞれ自分に合った目標をもって生まれてきますが、あまりに大きな課題を持って生まれるとその目標そのものを忘れているので、生きづらくなってしまいます。
あくまで一つの話ですが、あまりに辛い問題がある場合は、前世から引き継いだ課題が与えられているのかもしれません。
疑惑の依頼者
疑惑の依頼者は霊能者の斎さんを偽物の霊能者だと思って依頼してきた方のお話です。
霊が見えない体質だったのに、斎さんの影響から霊が見えるようになってしまったお話です。
パワーストーンの利用方法なども書かれています。
また、斎さんといっしょでブレスレットの浄化法も書かれているので、参考にできる内容です。
まとめ
強制除霊師斎はつい先日知ったばかりの漫画でした。
本物の霊能者を知っているからこそ、読めば本当にリアルな話となっています。
本物の霊能者を知らない人が見れば、そんなことあるの???と疑ってしまうことも多々ありますが、この漫画は疑わなくてもよい内容だと思います。
本当に最初に読んだ時にはここまで表現しているの?と驚いてしまうほど表現がリアルでした・・・。
残念ながら強制除霊師斎は「霊能者ですが癌になりました。」から知ったので斎さんを知るのが遅かったのが悔やまれます・・・。
偽物の霊能者も多いですが、本物の霊能者は人を騙したり、金金とは言いませんので、初めて会う霊能者は疑っておいた方が無難だと思います。
強制除霊斎はためになる漫画でした。
|